![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 〜 2013年9月号 〜 |
毎度おおきに!上野米酒店です 2020年 東京オリンピックに決定しましたね! 主人と私の最大の関心事は、ソフトボールが追加競技に入るか否かです! 7年後、次女の学年の子達が、ノリノリ世代なので知っている子の出場する可能性に期待しています。 野球・ソフト金メダル。あの感動を再び味わいたいです! |
■10月振替休のお知らせ 大変ご迷惑をおかけしますが、枚岡秋郷祭にともない休日振替いたします。 下記参照、よろしくお願い申し上げます。
今年はややこしいですが、よろしくお願いします。 太鼓台運行地域は、配達困難な時間帯を避けて頂けると助かります m(><)m |
![]() |
![]() ![]() |
9月中旬現在 う米ぞう・秋田小町・銀晶米は新米入りになります。いっきに秋が訪れたかと思えば、ぶり返しの猛暑日。 また、台風・竜巻・集中豪雨など、予想を超える気象状況に、この先の地球はどうなっていくのか、大変懸念されます。 殊に、お米に関して言えば、今年の早生新米の状況は、あまり良くありませんでした。 新米特有の風味・香り・ツヤが少なかったようです。今後の出来に期待したいと思います。 さて、元々『新米』という言葉は「新しくとれた米」の意と共に newcomer ニューカマー「新たに仲間入りした者・新入り・未熟な者」という意味もあり、それはお米にも当てはまります。 とれたての新鮮さを楽しむ米も有れば、少し寝かせた方が旨味がアップする米も多々あります。 また、昼夜の気温差がなければ旨味も出にくいですし、猛暑日が続くと白い米の粒=高温障害が出てしまいます。 米屋としては、米ならば何でも良いとは言えません。昔の米は美味かった、と言われないように、頑張って良いお米を仕入れるように努力する所存です。 もうしばらくお待ち下さいませ。太鼓台米もやりますので、お楽しみに☆ |
2013年 | 8月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2012年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 |
2011年 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2010年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2009年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2008年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2007年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2006年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 3・4月合併号 | 2月号 | 1月号 |
2005年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 |
![]() |