![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
毎度おおきに!上野米穀店です!! 皆様の食卓をお預かりして80余年。毎日のように食べる、ご飯。だからこそ見えてくる事もあります。 年齢を重ねると、運動量も減り、食欲も落ち気味です。すると、炊飯回数が減り ⇒ 炊飯量も減る。 以前は家族も多く、弁当も入れていたので1升釜炊いていたご家庭も「今は2合炊いたら、2日持つ。」とお聞きすることが多くなりました。 1升釜で、1升炊くのもおすすめしていませんが(8合位が一番おいしい)、1升釜で、1〜3合も美味しくは炊けません。 また、大きな釜では、電力消費も大きいですので、同じ2合を炊いても大きな釜の方が電気代が高くつくと聞いています。
食べるときにレンジでチン!で、炊きたてご飯です。2合は2回炊くより、4合を1回炊くほうが合理的です。 でも、うまく保存しないと、かえって無駄にしてしまったり、冷凍ヤケしてしまったり。 なんとも上手くいきません。 炊飯器は壊れたら買い換えるが大半ですが、生活ペースに合わせて買い換えるのも一つの選択肢に入れて下さい。 目安としては、1〜2人までなら3合炊き。3〜5人なら5.5合炊き。それ以上は1升炊き〜をお選びください。 とびきり良い炊飯器は必要ないと思いますが、内釜自体が直接発熱し高火力で一気に加熱するIH(アイエイチ)型をおすすめします。 マイコン炊飯器は、安価ですがヒーターが底部分のみにしかないので、火力が不足がちです。 ガス釜が一番一気に炊き上げてくれますが、ガスホースがあるので置き場所を選びます。 電気が便利でしょうね・・・。 でも、一番最初の軽量をきっちりお願いします! 何カップ計量したかわすれた。 ハイザーのレバーを押す力が弱くなり、きちんと計量出来ていなかった。 長年使用の、ハイザーの中にヌカがこびり付き、正確に計量出来ていなかった。 などなど、お米の炊き方には注意と愛情が大切です。 |
![]() |
2018年3月のお休み |
2018年 | 2月号 |
2017年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2016年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2015年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2014年 | 12月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2013年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2012年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 |
2011年 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2010年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2009年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2008年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2007年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2006年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 3・4月合併号 | 2月号 | 1月号 |
2005年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 |
![]() |