![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
毎度おおきに!上野米穀店です!! |
![]() |
今年、一番人気の呼び声高い! 福井県から新しいお米ができました。コシヒカリに比べ白さ、ツヤもあり。表面はシッカリとした粒感を持ちながらも、中は、しっとり・ふんわ〜り。 さらに、噛みしめることで優しい甘さがお口の中に広がります。粒の大きさは中粒。 福井県が県全体で力を入れている新品種です。 日本一美味しい誉れ高きお米の願いを込めて |
![]() |
あの人気俳優をCMに起用するほどの気合が入る山形県 山形県から新しいお米ができました。この名称は「雪若丸」のしっかりした粒感や稲姿などが男性的であること、際立つ白さとツヤのある外観が雪のように美しいことを表しています。 山形県を代表するお米となった「つや姫」の弟をイメージさせるにふさわしいお米となりました。 粒立ちしっかい、おいしい新食感 |
![]() |
プロの料理人も認める美味さ!炊飯器CMで話題の! 新潟県から日本のお米の新基準、はじまる。現代的日本男児をイメージ。誠実でスタイリッシュ! 甘味とコク、味の厚みが豊潤な美味しさを醸し出します。 冷めても硬くなりにくいツヤのある米。 粒感があってほぐれやすいが、粘りもあります。 きらめく大粒、コクと甘味が満ちている |
![]() |
もっちり、とした粘りと甘味の強さが特徴の極良食味品種 「みやぎ米の夢をかなえた真のおいしさ」とともに名将「伊達正宗公」を連想させるシンボル性、話題性をかねそなえています。炊きたての食味はもちろん、特に放冷した状態で味(甘味・舌触り)や粘りの評価が高いお米です。 粒の大きさは小粒に分類されますが、吸水率が高く、ふっくらです。 「これぞ天下をとる旨さ」をご賞味ください! |
![]() |
当店での人気は不動のものになりました! 岩手県が全国トップクラスの品質と食味を実現!白くて艶やか、透明感のある米粒が特徴です。 冷めてきても、甘味が増してくるので、お弁当にも良いですよ! 今年のCMも、あまちゃんでおなじみの のん(能年玲奈)さんが続行。 粒は中粒で長円形。中飴色で光沢が良いです。 作付基準を満たした生産者だけが作付けできます! |
2018年 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 |
2017年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2016年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2015年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2014年 | 12月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2013年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2012年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 |
2011年 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2010年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2009年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2008年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2007年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2006年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 3・4月合併号 | 2月号 | 1月号 |
2005年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 |
![]() |