![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
毎度おおきに!上野米穀店です。 毎号毎号、私の他愛もない世間話にお付き合いくださいまして有難うございます。しかし、新米の時期になると、「私は、米屋やってんわ!忘れとった!」と、本来の姿に戻り、この「うえの新聞」をお届けしています。 本土に影響を及ぼす台風被害は、去年までに比べると少なかったように思いますが、初夏ごろの長雨や、日照不足は九州・西日本の稲作に打撃を与えました。 弊店の取り扱い品種の中で「佐賀県産・夢しずく」は、納得のいく米が見当たらず今年度の取り扱いは見送ります。 同じ佐賀でも、昨年取り扱いを見送った「さがびより」は、復活できそうです。 「さがびより」は、11月末には安定して入荷すると思います。 もう少しお待ちくださいね☆
|
![]() 特別栽培米「つや姫」5kg 炊いてほれぼれ 冷めても美味しい ¥2,950(税込) |
![]() 産地直送「雪若丸」2kg 大きくて元気な粒 うまさぎっしり! ¥1,300(税込) |
今年、東北・北陸地方 良い出来と思いますよぉ〜 全国平均は作況指数99の「平年並み」。ですが、各地にばらつきがみられます。 北の豊作、南の不作が顕著に出た令和2年産になりそう。 今月お勧めするのは山形県産のお米です! つや姫は5kg袋入り、雪若丸は2kg袋入り。 お間違えなく〜 |
![]() |
|
2020年 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2019年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2018年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 |
2017年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2016年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2015年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2014年 | 12月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2013年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2012年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 |
2011年 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2010年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2009年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2008年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2007年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2006年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 3・4月合併号 | 2月号 | 1月号 |
2005年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 |
![]() |