![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
地球温暖化など様々な要因で、年々猛暑日が続いている夏となっています。 私が小学生の時は「今日は暑いはずやで!30℃も気温あるもん」と言っていた記憶があります。 今では、30℃ぐらいなら、涼しいくらいですものね。 ですから、稲の成育状況も変化に対応しきれず、高温障害による白い線など、 見た目が悪い粒もありますが、 新米独自の香りと、つやは充分そなわっています。 どうぞ、ご安心してお召し上がり下さいませ。 自然の恵みに感謝!! |
![]() |
![]() |
安全!安心!信頼! 宣言いたします!! 本当に、この世の中、何を信じれば良いのか・何を買えば良いのか、 日本国民として困惑してしまいます。 一連の「三笠フーズ」事件につきましては、 弊社とは全く取引はございませんので、どうぞご安心下さいませ。 当店は玄米を仕入れ、自家精米工場にて熟練の技術を先々代より伝継され、 その意志を受け継いで商品の安全・安心・信頼をご提供させて頂いてる次第です。 玄米は国内産地直送及び信頼の出来る米卸業者より仕入れ。 又、各都道府県の農協などの検査機関で検査を受けたものを仕入れています。 米と食に関わるものの一端として、最大限の注意をはらっておりますので、 どうぞご安心の上、お召し上がり下さいませ。米屋として厳しい状況ですが、頑張ります!! |
2008年 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2007年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 4月号 | 3月号 | 2月号 | 1月号 |
2006年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 | 8月号 | 7月号 | 6月号 | 5月号 | 3・4月合併号 | 2月号 | 1月号 |
2005年 | 12月号 | 11月号 | 10月号 | 9月号 |
|
![]() |